楽天ジャパンオープンテニス2019を観戦してきました

楽天ジャパンオープンテニス2019 テニス
スポンサーリンク

楽天ジャパンオープンテニス2019を観戦してきました。

生でテニスの試合を観るのは、昨年の楽天ジャパンオープンテニス2018に続き2回目です。

試合会場は来年の東京オリンピックのテニスの会場となる有明テニスの森公園。

長い改修を終えた有明のテニスコートは青く、美しかったです。

今回は残念ながら錦織圭選手が怪我で欠場ですが、現世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ選手が参加しています。

ちょうど私が観戦した日はジョコビッチ選手の試合があり、彼の日本での初めてのプレーを生で観ることが出来ました。

ジョコビッチ選手ファンの人には申し訳ないのですが、正直私はジョコビッチ選手のことは好きではありませんでした。テレビで試合を見ていても面白味がないというか何と言うか・・・。

しかし生で観るジョコビッチ選手のプレーは美しく、とてもしなやかなものでした。

そして試合後のインタビューでは片言の日本語でファンへの挨拶をし、穏やかでとても感じの良いものでした。

相手の選手は予選勝ち上がりの20歳のポピリン選手でしたが、世界ランキング1位を相手に熱い戦いを繰り広げて感動しました

やはり生で観るのとテレビで観るのとは全く違います。

私が取れたチケットは一番安い3階席でしたが、それでも十分楽しめます。

わざわざテニスの試合を観に来る人は、やはりテニスへの情熱が強い人たちなので、観戦マナーを守ってみんなで一緒に楽しむという体験ができました。

来年の夏にはこのコートで東京オリンピックのメダル争いが展開されます。

私はチケットの抽選に外れてしまったので、現時点で観に行くことはできませんが、テレビで観戦することを今から楽しみにしています。

ネット上ではジョコビッチ選手のファンサービスの様子が絶賛されています。

サイン攻めにも長時間快く応えるのもそうですが、ほぼ無名のYouTuberへの対応も話題になっています。

このYouTuberは吉田伊織さんという20歳の男性なのですが、ジョコビッチ選手に憧れて4年間セルビアにテニス留学に行っていたそうです。

自身のYouTubeチャンネルにてジョコビッチ選手への愛を伝えていたところ、田沼諒太プロが本人にその動画を見せて、ジョコビッチ選手が会ってくれることになったそうです。

その動画ではジョコビッチ選手がお腹を抱えて笑うシーンが収められており、ジョコビッチ選手の意外な一面を見ることが出来ました。

動画が公開された後、ジョコビッチ選手自らのツイッターとインスタグラムで、彼としては長文で吉田伊織さんとの思い出を掲載しています。

ジョコビッチ選手ってもっと神経質で細かい人だと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。

手のひら返しで申し訳ないのですが、この数日ですっかりジョコビッチ選手のファンになってしまいました(笑)。

日本で開催される唯一のATPツアーの楽天ジャパンオープンテニス。

関東圏にお住みのテニスファンの方は日帰りで観戦できますし、観に行って損はないと思います。私は来年も観に行きますよ!

Copyrighted Image

タイトルとURLをコピーしました